まんパク2018
こんばんは。
本日は立川のまんパクに行ってきました。
まんパクとは簡単に言うと「色々な美味しい物を一箇所に集めたので、みんな食べて見てね」というイベントです。
本日は休日なので、入場料が800円かかりました。
現地でも買えますが、http://manpaku.jp/201805/ticket/ こちらからセブンイレブンで買っておいたほうがいいと思います(昭和公園の目の前にもありますが、立川駅の近くのセブンイレブンによって買っておいたほうがいいです)。
私は買っていったのですが、現地では結構並んでいました。
入ったら入ったで結構混んでいました、日本人は私含めて待つのが好きですね…。
しかし、時間が良かったのか並ぶ時間は比較的短くて済んだような気がします。
人気一位の十勝牛とろ丼だけは1時間くらい並びましたね(みた感じどの時間でもこれくらい並んていました)。
個人的な感想で言えば美味しいのですが、値段の割には量が少ないように感じました。
全部食べたわけではなく、気分で美味しそうなものを選んで食べましたが、最初に目に付いて食べたPizza Bakkaのピザが美味しかったですね。
このピザの上に乗っているチーズが非常に美味しい。
値段は1300円(Sサイズのみ)。
よくよく味わうとヨーグルトの様な風味がありますが、変な癖もなくみずみずしくてぺろりと行けました。
もう1枚くらい食べたかったなー、ここも注文まで10分くらい、物が来るまで10分くらいしか待たなかったので穴場だと思います。
やはりこういう食のフェスだと見た目の印象が強い商品やユニークなものが売れ筋になりますね…、上に書いた牛とろ丼みたいなやつは人気です。
あとはかき氷ですかね、これも40分くらい並びました。
これは元々食べるつもりがありませんでしたが、牛とろ丼に並んでいるときに食べている人を見て買いました。
日本人の悪い癖ですね…人が食べているのを見ると急激に欲しくなり並びだす…。
いくつか味がありましたが、私は写真のティラミスを食べました(900円)
これはかき氷だけで食べると想像するより甘くないです、むしろ苦いです。
しかし、この上に乗っている白いクリームが非常に上品な甘みがあるため、混ぜて食べる事でバランスが良くなります。
結構大きいので1人で食べれるか怪しかったですが、ぺろりでした。
しかしやはり食フェスはお金結構使いますね、入場料で牛とろ丼食べれるので入場料も馬鹿にならないです。
でも美味しいもの食べれてよかったです、ピザは本当に美味しかったです。
来週までやっているので、お時間ある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
平日の方が入場料が安いので、人数集めて色々な料理を買い集めて少しずつつまむのも良さそうですね。
もし土日行く方は日焼け止めと日傘持っていったほうが良いです。
遮蔽物がないため非常に暑いです、めちゃくちゃ焼けました。
あとまんパクのマスコットキャラクターの豚が可愛いくて癒されました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません