式場選びが大変すぎる件
こんばんは、お久しぶりです。
大型10連休も残すところあと3日ですね。
私の会社は毎年10連休なのであまり関係ありませんでしたが。
しかしながら今年の連休は帰省したり、どこかへ行く予定もなく、結婚式場巡りをしています。
想像以上に体力が必要ですね。
美味しいものを食べることはできますが、そのおいしいものを差し引いてもしんどいです。
都内には式場が大小合わせて180あるとのことで、その中でもできる限り人と被らないところを探しています。
私も結構結婚式には参列させていただいていますが、やはりホテルウェディングが多いですね。
ホテルはホテルで良いところもあるのですが、さすがにホテルは飽きました。
ということで私はレストラン系で上げたいなと思っています。
この連休中にもレストラン系とそれ以外のところを見に行きましたが、ご飯に関しては圧倒的にレストラン系が美味しかったです。
ご飯にも自信があります!的な他の形態の式場は悪くないのですが、レストランにはかないませんでしたね。
おそらく、スタッフ全員が「うちはご飯は間違いないです!」という気持ちが他よりもはるかに強いのもあると思います。
まだ最終決定をしたわけではないのですが、機会があれば見に行った式場を紹介したいと思います。
レストランレストラン言っていますが、今の第一希望はレストラン系ではないのですけどね。
ちなみにレストラン系、私が行ったところはフルコースで「こんな食えないわww」ってくらいご飯出てきました。
無料なのにあんなに出していただいて、正直申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
では、残りの休みもお楽しみください。
私は明日もある式場巡りに備えて、精気を養います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません