こんにちは。
今回、諸事情によりレンタル家具をしてみたのでその感想を書きたいと思います。
「家具レンタル…どこの世界線の話だ…」と思っていたのですが、まさか自分が利用することになるとは思いませんでした。
Contents
きっかけ
主に2つの理由です
- 部屋のレイアウト確認をしたかった
- 試してみたかった家具があった(買うか迷っていた)
部屋が縦長だったのでテーブルの奥行に対して部屋がどのように見えるかを確認したいなーと思ったのがきっかけです。
また高級オフィスチェアのエルゴヒューマンプロ オットマンと昇降式デスクを試してみたかったというのもありました。
特にエルゴヒューマンプロの方は、店頭で座るのではなく、在宅時に長時間座ってみたいなと思ったので渡りに船状態でした。
結果、やはり借りて確認して良かったなと思いました。
ちなみに家具はCLASで借りました。
調べるまで知らなかったんですが、バチェラーの久保さんが携わっているサービスみたいですね。
CLASのシステム
まず私が借りたものと金額ですが
- Ergohuman PRO オットマン…8250円
- 電動 昇降デスク W120×D70×H71cm…3740円
となります。
高いかどうかは個人によるところですが、エルゴヒューマンプロは新品を購入すると13万円前後するので、リスク回避と考えると妥当な値段かなと思いました。ちなみにこれは組み立てを自分でやるときの金額となります。
確か椅子は+2000円、デスクは+3000円くらいで配達業者の方にやってもらう事が出来ます。
椅子は女性一人でも組めるレベルかと思いますが、デスクはもしかしたら成人男性でも一人だと厳しいかもしれません。
CLASのホームページからレンタルしたい商品を選び配達日時を選択して購入、箱に入った状態で届くので受け取って組み立てる(組み立ててもらう)となります。
ちなみに配達時間を指定する場合も、1点につき+1650円かかります。
時間帯が3つくらいあり、その日にちの時間帯を指定しない場合は送料無料です。
CLASを使った感想
良かった点
最初にも書きましたが、買おうか迷っているものを(個人的に安価で)試しに使えるサービスはとても良かったと思います。
あとは配達業者の人が慣れている親切な人で、返却方法についてもしっかり教えてくれました。
理由は後述しますが、おそらく2点とも新品を使えたのもちょっと良かったです。
また返却については、ホームページから日時指定(こちらも、時間帯を指定する場合は+で料金がかかる)をして、業者に回収に来てもらいます。
返却時は、基本的に組み立てたもののまま持って帰ってくれます。
我が家は入り口が狭くて、私は玄関で段ボールを開けて部品ごとに部屋に持ち込んで組み立てたので少し分解して持って帰っていました。
基本的には組みあがった状態でそのまま持って行く様子でした。
悪かった点
今回は初回?という事もあり、ちょっと悪かった点が多かったです。
返却方法が分かりづらい
最初に届いたときに商品の正規の段ボールのまま届きました、どうやらこれは新品の証拠だったみたいです。
(レンタル済みだと別の段ボールらしい)
そのため「え、これ段ボールもしっかりとっておいて返さないといけないの?」となりました。
何度もホームページを確認すると、家電の化粧箱には取っておかなくてはいけないみたいで、それにしか言及していません。
なので段ボールは捨てていいのですが、商品の正規の段ボールで来るとそれが本当かどうかかなりわかりづらいなと思いました。
たぶん何も知らないままだと捨てていいかかなり迷うと思いますが、全部捨ててしまって問題ありません。
オプションの値段が少し高い
先ほど記載しましたが、組み立てや配送時間指定の料金が少し高いなと思いました。
組み立てに関してもちょっと高いなぁ、頑張るかとなりましたが、時間指定が1商品+1650円は結構借りづらいなと思いました。
私はどちらも時間指定せずに
- 配達…13:00
- 回収…13:30
だったので「昼には来てくれるだろう!」の前提で休日の予定を立てていて上手く行ったのですが、運が悪いと予定が全く組めないです。
とはいえ1650円は若干高いなぁと思うので、どうしてもその時間じゃなきゃダメ!というとき以外は非常に利用しにくいなと思いました。
適正価格はいくらだろう、500~1000円くらいなら利用してもいいかなぁ、と思いました。
注文してから最短お届けまでに、物によってはラグがある
デスクは2~3日だったと思いますが、椅子は1週間以上先が最短お届けでした。
借りたいと思ったら少し早めに申し込みをしないと欲しい時に受け取れないかもしれないので気を付けてください。
借りる期間が長いなら買った方が良い
買えない理由がある以外は、借りる期間を考えて、どれくらい費用がかかるか計算した方がいいです。
私は1か月(3週間)だけ必要だったので借りましたが、3か月以上とか借りるのであれば期間を絞って買う事を考えるか、安いものにしたほうが良いかもしれないです。
位置づけとしては「欲しい家具・家電があるが、迷っている」というときにリスクヘッジで試してみるというのがいいと思います。
まとめ:使ってみたい家具があるのであればオススメ
良かった点にも書いたのですが、高い家具で使ったみたいものがあれば一考の価値はありだと思います。
ドラム式洗濯機もあったので、ドラム式を買おうか迷っている人は借りてみるのもいいと思いました。
(ただ、結構デカい箱はどうするのか不明)
次はアーロンチェアを借りてみようか考えています、こういう店頭では良いなと思っても、実際に長期使ってみないと評価できないようなアイテムではとても便利ですね。
借りるときはどれくらいの期間借りていくらかかるか、この辺をよく考えてから利用するのがいいなと思いました。
余談:借りたものの感想
エルゴヒューマンプロ オットマン
高級チェアでも有名なエルゴヒューマンプロですが、オットマン(足載せ)付きのものを借りてみました。
エルゴヒューマンプロにした理由としては、部屋にソファがなく椅子でくつろぎたいので、リクライニングやヘッドレスト付きで一人用のソファとしても使えるものがいいなと思ったからです。
使ってみての一番の感想は「ヘッドレストの角度調整がイマイチ」でした。
結構いじりましたが、どうもここだ!というポジションが見つかりませんでした。
あと気になったのは
- やたら重い
- キャスターが思ったよりスムーズじゃない(もしかしたらフローリングに敷いたマットとの相性が悪い)
- ランバーサポート(腰当て)の調整が面倒
- 座面調整使わない
- 厳つい(結構存在感強め)
という感じで、それ以外は良かったです。
オットマンも数回使いましたが、ソファの無い人ならくつろぎたいときに割とくつろげていいなと思いました。
(オットマン使ったときは必ずチェアで昼寝してました)
アンバーサポートの張りがもう少しあってもいいかなと思いましたが、これは好みもありそうです。
最近話題のCOFO Chairを店頭で試してみたのですが、ヘッドレストとアンバーサポートはこちらの方が好みでした。
ただまだ長期使った実績やレビューが少ないので、メッシュの耐久性は気になりました。
値段が4~5万安いので、どうしようか非常に迷っています。
昇降式デスク
デスク回り紹介系Youtuberが良く紹介しているので、気になったので試してみました。
結論から述べると、私には必要ないかなぁと思いました。
- 疲れたらうろうろしたりコンビニ行く
- 座って仕事をする習慣が身に付きすぎている
- 立つために椅子を移動するスペースがない(あるけど床が傷つく)
- 面倒くさい
というのが理由です。
昇降ボタンが膝に当たったりするのも微妙にストレスだなぁと思いました。
昇降デスクを検討している方は、実際に家で使ってみる事を強くお勧めします。
コメント