仕事

スポンサーリンク
仕事

「自分が何をすべきで、何をしないか」を分かっている人は強い

こんばんは。金曜日は開発職の先輩方と飲みに行ってきました。私は一人だけ設計職であり、一番若いのも私で他の4人は私に比べると少し年齢が上でした。飲み会に至ったのは実は金曜日は別の飲み会があったのですが急遽中止になったためそちらの飲み会に誘われ...
日常で感じたこと

会議とはなんと無駄な時間なのだろうか

こんばんは。本日は7時間半の勤務のうち4時間ほど会議をしていました。いやー本当に長いですね…、会議って時間使う割りに生産性無いこと多くないですか?私は会議がそんなに多い方ではないですが、そんな私ですらこのように感じてしまいます。関係ない人が...
日常で感じたこと

類は友を呼ぶ

こんばんは。本日は会社で非常にお世話になっている方とご飯に行ってきました。どれくらいお世話になっている(仲が良いと言うとおこがましいですが)かといえば、実家に泊まりに来て頂いたことがあります。という話はさておき、私がこの方と話しているときや...
日常で感じたこと

人と話さないことはストレスになる?

こんばんは。最近やたら疲れている原因が分かった気がします。きっかけは先ほど食堂で先輩と話しているときでした。最近の口癖が「仕事がつまらない」なのですが、何故つまらないのか、つまらないと感じる原因については全然考えていなかったとふと思いました...
日常で感じたこと

労働組合の役割って?

こんばんは。非常に眠いです、最近疲労が凄いです。さて、今日も会社について思ったことを調べて書こうかと思います。会社によって異なると思いますが、労働組合ってありますか?私の会社は割と歴史のある会社なので、その歴史の中で労働組合も作られて今でも...
スポンサーリンク