所謂「宗教っぽい」考え方に染まる事について考える

こんにちは。

最近ネット界隈でよく「宗教臭い」という言葉を目/耳にします。

今に始まった言葉ではないのですが、最近の目にする頻度は昔のそれとはわけが違います。

おそらく「インフルエンサー」なる言葉が生まれ、そういった人に感化されて「その人間の考えを全て真似しよう!」という人が増えたからでしょうか。

そうなると、インフルエンサーは「教祖」と呼ばれ、インフルエンサーが発言するたびに「宗教だ!」という批判が生まれるわけです。

ひと昔前で言えば、こういった「宗教だ」と呼ばれていたものは自己啓発や哲学的なものを指しているイメージです。

インフルエンサーだけでなく、自己啓発の本やセミナーもかなり増えたように思えます。

私の周りでも、こういういわゆる「意識高い系」の集団を形成したり、セミナーに通っている人間をちらほら見ます。

彼/彼女らがどんな人間か知っていても、やはり「宗教臭い」と感じてしまう点があるのは、やはり私が「古いタイプの、洗脳された人間」だからでしょうか。

Contents

何故宗教臭いと感じてしまうのか

変わりたい、という意識は何物にも代えがたく、非常に重要である事には異論を唱えません。

が、自己啓発セミナーなどで「宗教臭い」と感じてしまうのは、やり方に起因するものであるように思えます。

仕事をしていて「世の中の役に立つ、より良い製品を開発する」という目的でチームを組むとします。

チーム一体となって取り組めば、実際にそういった製品は生み出されますし、その中で個人が変わっていくという事は往々にしてあることだと思います。

ただこれが「宗教臭い」か、と問われたら「そんなことはない」「当たり前だ」と答える人の方が遥かに多いのではないでしょうか。

個々全員が目標に向かっていけば「個人が変わっていく(洗練されていく)」事は良く起こる事です。

一方、何人かが集まって「自分たちを変えたい」という目標に向かって様々な活動をするのはどうでしょうか。

不思議な事に、急に全く別の集団が形成されたように感じませんか。

一番の違いは間違いなく目標の在り処だと思います。

構成する人間にも何かある

例えば同じ「自分たちを変えたい」という目標でも「ゲーム依存症」の方たちが集まって取り組んでいたらどうでしょうか?

たまにテレビでも特集していますよね。

この場合であればまた急に「宗教臭さ」は減りますよね、不思議だ。

現状でよく宗教臭いと言われてしまう理由の1つに「意識高い系(に見られたい、も含む)の人」の集団であることも挙げられるのではないでしょうか。

この方たちの特徴としては

「ねぇ!こんなかっこいい事してるよ!見て!」

「意識高い人たちといる私どう!?」

「ほかの人達とは違うんだよな~」

という点がにじみ出ている事も挙げられると思います。

実際、宗教臭いという言葉の出どころはこういう発言を目にするからであり、SNSなどに発せず本当に思ってひっそりとやっていればこんなことは起きないわけですから。

本当にやりたい/やる事は意外と口からでない

最近で言うと箕輪さんや堀江さん(ホリエモン)に影響を受ける人は多いと思います。

私自身も、このお二方は本当に行動力があって凄いと思いますし、見習うべき点ばかりです。

しかし、私自身がこのお二方のようになれるか、と問うたらその答えは「100%無理」です。

自分をよりよくすること、ある程度変えることはできても本人にはなれないのです。

あのお二人が本当に目指している部分はだれにもわからないからです。

その本質を見抜けないまま真似をしていると「真似事をしている」と言われてしまうのだと思います。

もっと言うなら、あの方々が我々に見せている部分なんておそらく1割もないと思います。

その幻影にしがみついて真似事をしているうちは、到底追いつけないのは言うまでもないでしょう。

ダイエットは「明日から痩せる!」と口に出すと急激にやる気がなくなりますよね。

口から出さず、もくもくとやる、というのは個人的にかなり重要だと思っています。

周りに打ち明ける事で「自分を追い込む」という意見も聞きますが、所詮は他人なので辞めたところで誰も何もいいません

己の中にだけ秘め、それを着実に実行する事こそ、近道だと思います。

これが非常に難しいんですけどね、口に出せばそれだけで7割は達成した気になれてしまうので。

取捨選択することが重要

我々は「人の真似事をする」ために頭がついているのではないと思います。

人が行動しているのを見て「自分ではどうすべきか」と考える事こそが一番重要だと思います。

特にこういった人生哲学や自己啓発に触れるときは特に重要です。

私も最近は実用書や自己啓発の様な本を読む機会が増えました。

インフルエンサーと言われる方々が宣伝するからなんですけどね。

しかし、私は読むときに必ず心に決めている事があり、それは

・読むからには、使えることは吸収する

・不要だと自分で考えた知識は容赦なく捨てる

事です。

この2つを徹底するだけで、自己啓発に対する偏見は急激に減ります。

自分が自分らしく生きるために「どうありたいか、どうすべきか」と考える事は非常に重要だと思います。

3浪している私が言うのですから、間違いありません。

まずは模倣せよ、と言われる方も多いですし、私もそう思います。

ただある程度のビジョンを持ち、そのビジョンのために自分なりの方法で模倣することを常に意識すべきだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました