こんばんは。
最近やたら疲れている原因が分かった気がします。
きっかけは先ほど食堂で先輩と話しているときでした。
最近の口癖が「仕事がつまらない」なのですが、何故つまらないのか、つまらないと感じる原因については全然考えていなかったとふと思いました。
その先輩に思いついたことを話していたのですが、その時私は「仕事中1回も話さないことが多く、今週は4~5日仕事中に話をしていない(昼ごはんの時は話をしていますが)です」と言っていました。
Contents
人と話さないとストレスになる?
私自身はそんなに話す方ではなく、特に疲れているときは口数が異常に減ります。
喋る労力すら惜しくなります、そんな考えの私ですがどうやら人と話さな過ぎるのもストレスになるようです。
以前にも述べた通り、私は設計職でソフトウェアを作っています(正確には開発している、ですが開発職とごちゃごちゃになるので)。
私自身はそんなに職歴が長くない、むしろ新人に近い部類ですが最近は一人で黙々と作業していることが多いです。
システムエンジニア、プログラマーを語れるほどではありませんが、私の今の認識では「頭の中でアルゴリズムを考えて、それを実現するためにはどういう機能が必要か(使いたいか)考え、ググればだいたいなんとかなる」と思っています。
一般的にどういう方法が正しいか、どう書くべきかという話を別にすれば上記の方法で何とかなります。
処理によってはいろいろな状態が複雑に入り乱れるため、それを整理するだけで1日かかりますが、シーケンス(処理の流れ)が見えればだいたいは何とかなっています。
そういった状況なので、よいのか悪いのかわかりませんが、入社したころからほとんど教育を受けていません(その状況が良いか悪いかは別の機会にしましょう)。
自分で学習し、わからない点については質問しますが、「基本的には考えればなんとかなる、考えてもわからないことについては聞こう」というスタンスなので結果的に一人で黙々と作業をしていることが多いです。
大学院生時代を振り返り
正直、大学院生の頃の「答えがないまったく見えないものを研究し、金がなく常に孤独」だったころの方が1000倍辛かったです。
それに比べ、仕事はだいたい答えが載ってますし、なんとお金も貰えます。
ただ、作業環境としては院生の頃の方がよかったかなーとは思います。
というのもお金を払ってわけのわからない学問を1週間考え続け、毎週ゼミをやって新しい成果を発表しなくてはいけないという過酷な環境に身を置きながらも、それさえ達成できたら活動方法はどのような形であれ不問であったからです。
今の仕事に置き換えるならば「これめっちゃ難しいシステムだけど毎週ある程度進めて完成させておいてね、やり方は問わないから」といった形でしょうか。
自分のやり方で行える、というのがやはり私には合っていたように思います。
あほなことを言っても聞いてくれる同期がいた
そういう環境で自分の好きなように出来ただけではなく、研究室に行けば同期か後輩が誰かはいました。
各々が自分の研究をしていながらも、疲れて話かければきちんと話を返してくれてそれがリフレッシュになっていたなと思います。
たまにおいしいものを食べたくなれば、声さえかければだいたい集まる、そんな環境も今となれば貴重だったなと思います。
今の部署では一番近い年齢の方でも一回り近く違うので、そんなことは言えません。
しかもシステム系の方は総じて自分の時間を大事にし、ノリがあまり良くないので口が裂けてもあほな事は言えません。
学生と社会人なので単純比較はできませんが、環境としては真逆だなーと思いました、今日初めて。
働く環境は大事
当たり前ですが、働く環境は非常に大事です。
私の部署や仕事柄的に静かで自分の世界を持ってる方が多いので、そこにどうやって溶け込むか、どうやって足並みを揃えていくかが今後の課題です。
そういう人たちと仕事の中で雑談や、会話をすることは非常に重要です。
自身の部署の人とは間違いなく仲が良い方がいいです、仲が良くて損することはないので。
人がたくさんいて、しゃべり声が良く聞こえるのに1日まったく話さないというのはやはり良くないですね、知らず知らずのうちに精神が侵されています。
無理してでも話しかけたり質問をした方がいいのだろうか…、悩むくらいなら黙って自分の力でできることは何とかしようと考えてしまいますね。
特に上司が変わってから、話しかけてくれる人が極端に減ったため(その上司は良く声をかけてくれた)、徐々に精神がやられているのかもしれません。
ただ、今回「これが原因か?」と考えるきっかけになったのも食堂でたまたまあった先輩との何気ない会話なので、やはりコミュニケーションは大事です。
仕事以外では話をすることが多いですが、やはりこれからの人生はどんな職業であれ、仕事で付き合っていく人とのコミュニケーション時間が一番長くなるように思います。
そういう人たちの中でどのように振る舞い、自分のストレスを管理し、仕事のしやすさを築くかというのはかなり重要な気がします。
今週何か対策を考え、来週から施行できれば良いな…、これで元気になれればメリットしかないですね。
と、最近の悩みを吐露してみました。
同じ悩みを抱えている方がいたら、自分のストレスや疲れの原因を考えてみることをお勧めします、偉そうですみません。
コメント