こんばんは。
先ほど空気清浄機の記事を書いたのですが、ペイペイのキャッシュバックが来たこともあり、先日加湿器を購入しました。
脂性の割に乾燥肌という最低体質に加えて、喉をやられやすいこともあり買う予定ではありました。
今回、題名にもあるようにダイニチのHD-RX717-Wを購入しました。
この加湿器が思った以上に良かったので紹介したいと思います。
Contents
超音波式加湿器は全く役に立たなかった
実は1年ほど前に、やはり同じように乾燥で悩み加湿器を購入しました。
Loftとかでよく並んでる少しオサレなティアドロップ型のアレです。
たぶん想像されたものです、値段は3~4千円でした。
あんな感じで蒸気が目に見えて、部屋の雰囲気をあまり損ねないものにしたのですが、結論から述べると無駄な買い物をしてしまったな、と思いました。
何故かというと
・水蒸気が出ているのに全然加湿されている感じがない
・原因はわからないがすぐ内部が汚れる
まぁ2番目に関しては掃除すればよいのでそこまで問題ないですが、掃除して水を足して使っても加湿力がなさ過ぎて次第に使わなくなりました。
まぁ同価格帯でも性能が良いものはあるのでしょうが、デザインに拘ると性能が落ちるのかもしれませんね(木目調のやつを選びました)。
加湿器にはいくつかタイプがある
加湿器の購入を考えたことがある方はご存知だと思いますが、加湿器にはいくつかタイプがあります。
具体的には
・スチーム式
やかんを沸かすイメージ、加湿力は高く温かい、加熱しているため雑菌が繁殖しにくい
加熱するため電気代がダントツで高い、非常に結露する
・気化式
濡れた扇風機を回す感じ、蒸気は出ないが空気を湿らすため加湿力は高め、電気代は安い
加湿に時間がかかる、ある一定の湿度からは湿度を上げにくい、空気が冷える
・超音波式
超音波の振動で加湿する、アロマとか使える、オサレなものが多い、電気代が安い
手入れがダントツで面倒、雑菌が繁殖しやすい
・ハイブリッド式
気化式とスチーム式の良いところどりをしている
価格が高い、突出した点がない、手入れが少し面倒くさい
簡単に説明するとこんな感じです。
今回購入し、紹介するのはハイブリッド式です。
使ってよかった点は?
まだ2週間ほどですが、本当にこれにしてよかったと思います。
思いつく点を挙げると
・音が静か
・送風が冷たすぎない
・加湿力が高く、文字通り加湿力を肌で感じる
・デザインが思った以上に良い
・手入れがしやすい設計になっている
でしょうか。
加湿力の高さを感じたのはつけっぱなしにして寝た場合と決して寝た日があるのですが、消した日は喉が乾燥して早朝に目が覚めてしまいました。
なので寝ぼけ眼でスイッチを押してつけたのですが、つけてすぐに送られてくる風の潤いが感じられて驚きました。
枕元に置いているので、少し顔に風が当たるのですが、変な表現ですが水分を感じました。
それ以来、この加湿器なしでは寝れなくなりました。
手入れに関してはタンクを置く部分が外せるため手入れし易いと感じました。
他の機種でもタンクの受け口は外れるものが多かったため、この辺はどの機種でもあまり差がでないかもしれません。
しかしハイブリッドのデメリット部分をつぶしている点は購入の際にポイントが高かったです。
加湿器に関しては用途を店員さんに伝えたほうが良いかもしれない
ここまで説明して、ダイニチさんの加湿器が非常に素晴らしく、ぜひ手に取って使ってみて欲しいのは間違いありません。
が、加湿器に関しては「どうせ加湿するだけでしょ?」という思いもあると思うため「どういうものが欲しいか」を専門家に聞いたほうが早いかもしれません。
実際、説明を受けた販売員の方は「加湿空気清浄器を持っていますが、加湿機能は使っていません。加湿器はスチーム式をガンガン使ってます、結露とか気にしないのでとにかく加湿したいので」とおっしゃっていました。
私は結露や電化製品に水滴がつくのが嫌なので気化式かハイブリッド式かな、とは考えていました。
あとは値段とデザイン等の問題なので、その要望に合うものがあるかどうかを聞くほうが早いかもしれません。
あとはネットのレビューを見るとよいと思います。
不思議なことに、加湿器でデザインに重きを置いているものは大体性能面で低評価がついています。
cadoとかデザインは非常に好きなのでほしかったのですが、維持費にやたらお金がかかる上にすぐカビが生えると目にしたのですぐに候補から外れました。
家電なので値段に比例して性能が上がりますが、高ければいいというものでもないのが難しいところですね。
ある程度の金額を出しても加湿力が欲しい、という方にはダイニチのHD-RX717-Wを使って見て欲しいですね。
コメント