こんにちは。
2021年に入り2か月が過ぎたが、昨年買ってよかったものを紹介したい。
題名にもあるが、Panasonicのドラム型洗濯機だ。
色々あるが、私が購入したのは
NA-VX800BL
というモデルだ。
NA-VX800BLとNA-VX800BRがあるが、違いは扉がどちらに開くかだけだ。
Lは左に開き、Rは右に開く、私はLにした。
ここは結構悩んだが、左開きでよかったなと思う。
理由は聞き手の右手でものを持っていることが多く、反対の左手で開くことが多いなと感じたからだ。
この辺は店頭で、適当な洗濯機で試してみたほうが良いと思う。
Contents
なぜPanasonicにしたか
この辺は宗教的な話にもなるかもしれあいが、冷蔵庫も元々使っていた洗濯機もPanasonic(炊飯器はまさかのNational)だったからだ。
最近ではコーヒーメーカーもPanasonicのものに買い替えた。
Panasonicの製品は性能もデザインもよく、かなり信頼を置いている。
最終的には日立かPanasonicかになると思うが、デザインはそこまで変わりないので好みの問題だと思う。
何故この機種にしたか
Panasonicのドラム型の中にはいくつか種類があり、この800はこの機種だと上から2番目(値段だけ見ると、上から3番目?)のラインナップになる。
Cuble という、角ばったデザイン重視のモデルもある。
自分調べたと、性能だけならNA-VXxxxBL系かなと思った。
おしゃれなタワマンに住んでいたり、この形じゃないと置けない!とかならCubleにしていたと思う。
NA-VXxxxBLでどれにするかと思ったとき、まず最上位モデルの900との比較になるが、900は
・ナノイーが使える
・液晶がついている
・スマホから操作できる
の3つが大きな特徴であった。
Panasonicといえばナノイーだが、これが使えなくても何とかなるかなと思った。
あとの2つはどちらでもよかったので、値段とのバランスを考えてまず900は選択肢から外れた。
(4万弱値段が違う)
あとは300、700との比較だが後述する「洗剤自動投入」があったので自動的に800に決まった。
何が便利か
圧倒的に
全自動(洗剤投入+洗濯+乾燥)
である。
これは使ってみないとわからない感動があるが、とりあえず思うことを書いていく。
まず洗剤自動投入だが、速攻で今まで使っていた洗剤容器を捨てた。
今までは洗濯前に量を図って洗剤を投入していたが、10数回の洗濯分の洗剤、柔軟剤は勝手に量を計って使用してくれる。
無駄な場所を取らないし、手間が減る。
ただ、詰め替え用の大きいパックの場合、自動投入のための投入口に注ぐのが少し大変になる。
洗濯は割愛するが、もともと使っていたものと比較しても圧倒的に早い、パンパンにいれても30分程度。
汚れが落ちていなかった、ということも今のところない。
乾燥だが、今の乾燥技術はすごいなと思った。
ちょっと前までアメリカに出張で行っており、アメリカは乾燥機文化なので洗濯後に乾燥機に放り込んでいたが半端じゃないくらい縮んでいた。
下ろしたてのときに普通に着れていたTシャツが、帰国後に来たらヘソが出るくらいには縮んでいた。
Panasonicのドラム型の乾燥ではそのようなことが起きない。
タオルも、噂通りふっくらと仕上がる。
これは普通に干しただけだとこのようにはならない。
ただ、先ほどパンパンに入れても
買うときに意識すること
これは2つ
・洗濯機用蛇口の位置
・割と頻繁に手入れが必要(大した手間ではない)
・乾燥は少し音が大きい
ということだ。
前者に関しては、現在の我が家は作りが古いこともあり、蛇口の高さが低く、洗濯台の上に洗濯機が乗り切らなかった。
そのため、足を継ぎ足して、全体的に前に出して設置した(足代がプラスでかかってしまった…)。
意外と高さがあるので、取り回しできるかどうかはきちんと確認したほうが良い。
あとは手入れだが、これは乾燥機を使うとフィルターに埃がたまる。
ほぼ毎回、少なくとも2回に1回は手入れがいるが、洗濯機上部の蓋を開けて、手で埃を取り除くだけなので注意。
あとは洗って使えるマスク(特に薄いやつ)はキチンとネットに入れて洗濯したほうが良い。
薄いため排水時に一緒に流れてしまい、洗濯機が使えなくなった時があった。
エラーコードを調べたところ排水ができないとのことで、本体の下部にある筒状の予備排水室?みたいなところを引っ張ってみたらマスクが3枚詰まっていた。
ここを引き抜くときは注意、大量の水も一緒に出てくる。
音については、寝室等から扉などで仕切りができれば気にならないと思う。
とにかく、買えるなら即買い
高いから…という理由で敬遠されがちだが、こんないい買い物はないなと思った。
我が家は共働きで、洗濯をする時間もないことが多い。
そんな時、とりあえず朝か夜に回しておけば、帰ってからは洗濯機の上でたたみながら片付ければよいだけだ。
特にタオルはよく洗うし、切れるということが減った(なくなったとしても、洗濯機に手を突っ込めば大体乾いたのがある)。
洗濯して、そこから干すという時間が結構かかるが、数時間でこれが勝手に終わっているストレスフリーたるや。
もし独身で「こんな大きいのいるかな…」と思っても買うべき、洗濯の量が少なければ少ないほど洗濯時間は短いし、量が溜まっていても一度で一気に洗濯乾燥できる。
もし一人暮らしだったとしても、同じ機種を買っていたと思う。
コメント