コロナ騒動でも営業しているパチンコ・パチスロ店について、遊戯をしたことがない人にもわかるように解説する
こんにちは。
コロナ騒動のニュースが連日ひっきり無しですが、最近はパチンコ店の営業が続いているニュースが話題になっています。
吉村知事、お疲れ様です。
働きすぎてクマがすごいことになっていますね。
近々緊急事態宣言が出されるということで、今コロナ騒動に思う事を書き殴る
こんにちは。
いよいよ緊急事態宣言が出されるという報道がでました。
私もコロナ問題に対しては、かなり過敏になっており不要不急の用事以外は基本的に家に引きこもっています。
緊急事態宣言が出るまでに、志 ...
いちスノーボーダーとしてkazuこと國母和宏氏の逮捕に思う事
こんにちは。
昨日、このニュースがテレビを騒がせました。
スノボ元日本代表 國母和宏容疑者を逮捕 大麻取締法違反の疑い
非常に残念なニュースと共に「スノボー界隈なら、ない話ではないか」と ...
大学の教室で食べると軽減税率の対象にならず税率10%!?
こんにちは。
朝会社に来て軽くニュースを見ていたのですが、あまりにも気になり過ぎて思わず書いています。
大学の教室は「イートイン」扱いで税率10% 学内コンビニの対応、制度的には問題なし
頻度さえ気を付ければ、休憩時間以外に喫煙しても良くないですか?
こんにちは。
最近、休憩時間以外での喫煙についての記事をよく目にします。
根強い「喫煙=サボり」論 就業時間内の喫煙は“働き方改革を阻害”するのか
私、たばこは全く吸いませんし、大嫌いですが、これに ...
重要なのはそこじゃない、大学生の学費問題について考える
こんにちは
2、3日前に、出社してBusinessInsiderを開いたらこんな記事がTOPになっていました。
1日食費300円、週5バイト、大学除籍も…大学生ら6000人中3割が仕送り・小遣いゼロの現実大学院 ...
芸人の闇営業問題が何を問題にしているのかはっきりしてこない件
こんにちは。
連日、芸人による闇営業が報道されており、昨日はスリムクラブと、今後芋づる式に増えていく予感がしていますね。
ただ、この問題って「闇営業が問題」と言われていますが、この場合「闇」が「事務所を通さなか ...
そんなに私大って必要ですかね?それより国立大学の研究費を
こんにちは。
昨日あったこんなニュース
地方私大の閉校相次ぐ 自治体が誘致、計画の甘さ浮き彫りに…進む淘汰
正直なところ、どの大学名も初めて見たようなところばかりで「こんな大学あったのか」といったと ...
終身雇用が難しいなら、副業を解禁すべきでは?
こんにちは。
もっと早く書きたかったのですが、体調不良により寝込み始めてしまったためで遅れました。
昨日、トヨタ社長の「終身雇用守るのは難しい」という発言が非常に話題になりました。
「終身雇用守るの ...
レオパレス問題が今更過ぎる件
こんにちは。
最近俄かにレオパレスの話題を耳にすることが増えました。
レオパレス 社長辞任を発表
実は私、レオパレスに住んでいたことがあったので、レオパレスの実態を知っていたのですが、そんな私からす ...